top of page

千鳥町を通りました

執筆者の写真: 山口靖代山口靖代

富士山が見える、富士見ヶ丘

ツツジが満開の、つつじヶ丘

梅が咲く頃には行きたくなる、梅ヶ丘

必ず群れなす鳥を見ることができる、千鳥町

今日も千鳥町の鳥達の下を通りました。

未来の子ども達もちゃんと読んで字のごとく見れるといいなぁ、というか残したい。

通るたびに、名づけた先人が目にしていた景色や思いはどんなものかと考える。

建物に囲まれて何度通ったって見えない富士見塚は、今は見えないかつての光景を思い描いてなくしてしまったことをちょい残念に感じたりしています。


幸せいっぱい、幸ヶ丘

喜びたくさん、大多喜町

久しく嬉しい、久喜

久喜にはまだ先があって大久喜町とかね

地名、面白いなぁ〜




 
 
 

最新記事

すべて表示

本日11.30amテレビ📺の前にいらしてください^_^

本日NHKで取り上げられることになりました インクルーシブダンス「のはらハみどり」が本日NHKで取り上げられます。お昼前、テレビご覧になれる方是非チェックしてください! 地元横浜でのダンスシーンや仲間たちのフランスでの活動の様子が、9/24(火)...

祈りの森イベント告知

【渡具知綾子Presentsスペシャルコラボイベント開催のお知らせ】
 手相鑑定士 高橋英樹先生と四半的ノ会 三橋廉央先生(弓道)のスペシャルコラボイベントを、祈りの森、風でおこないます!
 「自分を射抜き、未来を観抜く」
沖縄の神々が宿る自然のエネルギーに満ちた祈りの森、...

自己紹介冊子、更新しませんか?

長月9月も後半に入りますね 中秋の名月、いざよいの月、そして彼岸花満開で迎えるお彼岸と続きます 今年もリソースライブラリを更新していただける方々、ありがとうございます 乳幼児教育、保育との接点見い出しながら ご一緒に歩みすすめられることに感謝致します🌾🌕🙏🤗🌕🌾...

Comments


© 2022 by Resource Library

登録者様へ 個人情報の取り扱いについて  Learn More

お問合せ info@rlibrary.online

  • White Instagram Icon
  • White Yelp Icon
  • White Pinterest Icon
  • White Facebook Icon
bottom of page