今日は土の話です。
五行の土の話です。
今日は時間も遅いので、簡単に行きたいと思います。
木火土金水の中でも、
土というのは、真ん中に位置する。
あるいは、
四隅に位置します。
先日、
金は秋というふうにお伝えしましたけども
他のを見ていくと…
木は春。
火は夏。
金が秋。
水が冬です。
では、土というのはどこになるかというと、
土用というものがありますね。
この土用が土なんですね。
土用は夏だけではありません。
季節の変わり目ということになります。
まあ、この土用の「うなぎ」というのも
いろいろな呪術的な要素から
この「うなぎ」というものが選ばれている、
と言われています。
これは別の
動画に撮ってありますので
ご興味あれば、こちらをご覧ください。
Comments