本日のKidsアートイベント🎨
今回は、
カラフルな絵の具で遊ぶ日ではなく、
墨汁のいろんな🖤黒色と🖤遊びました🤭


漆黒な書き味や、
乾いて薄くなる黒色。
また、
お水で滲ませ拡がる墨汁を見て、
『もしゃもしゃ』!!
『ゆっくりな花火みたい』!!
『フラワー?!』
本当に、
様々な感性との出会いがありました♥
.
そして、
アトリエきらきらの筆は、習字筆のみではなく、
スポンジや、
ペットボトルのキャップ、
竹串、
かなたわし、
わりばし、
歯ブラシ、
梱包材、、、
このどれに墨をつけてもOK🙆
絵を描くキャンバスは、
画用紙もあれば、
半紙もあり、
換気扇のフィルター、
コーヒーフィルター、
巻ダンボールなどなど💪
組み合わせは無限大ですね∞✨✨✨

おうちの方たちにも一緒にアートを楽しんで頂きました‼️
『絵が苦手なんです💦』と仰るママたちに『大丈夫です!!スポンジにに墨汁つけてみてください!』と、
半ば強制的にお願いしたにも関わらず、、🙏笑
みなさん、いろんな画材を試しながら楽しんでくださいました‼️‼️‼️

今日も
発見がたくさん!!
本当楽しかったです〜😳
.
2月は23日(祝・木)開催を予定しています✨
🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠
Kidsアートは、
横浜市西区内の集会所にて、
年少さんから〜小学生向けに、
様々なアート体験をできる場作りを
行っているイベントです☺️
🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠
#art&craft
Comments