
緑学校
- 山口靖代
- 2023年11月26日
- 読了時間: 2分

グリーンスクールで開催された、教師の為の研修に参加させていただきました 経験させていただいたことはグリーンスクールの在り方。教師というかひとりの人間としての在り方、生き方の再考でした。
すごかったです
いゃ〜良かった良かったあーこりゃこりゃで締め括りたいのですが旅の結びどころか、うわ、わ、わ、わ!開いちゃったあけちゃった始まっちゃったという感じです🤩
学園だけの秘密にすれば良いのに、などと思うちっちゃなちっちゃな私ですが、びびってひよって及び腰になっている場合ではなく、SEi RYO学園の在り方が日本と世界の教育が更に良くなっていくように、過日のギリシャアテネでの探究保育の発表といい佳きことをバシバシ発信されていくスタンスなので影響を受けています。
今回、グリーンスクールで経験を共にした三人が、三者三様の個人的な視点からのリフレクションを共有させていただきます。
圧倒されたからでしょうか
今、言葉にならないのですが、、貴重な経験させていただいた者の役目として断片ですがピースを共有させていただきます 3人の話しと写真から感じていただけるピースの寄せ集めから何か貴方にも貴女にも問いかけてくるものがあるかも知れません。是非いらしてくださいませ
ココでご縁いただいた皆様には特にお越しいただきたいです
教育を通したクリエイションは始まっています
グリーンスクールでもコミュニティはとても大切な要素のひとつでした
創始者のジョンハーディ氏は銀のデザイナー、今回世界各地から集まった仲間達も現場の教育者は勿論、五つ星ホテル勤務の方、カリフォルニアからオンラインビジネスされている方、ヨガティーチャー、バミューダの教育委員会にかかわる方等 教育がどの分野にも繋がりいかしいかされるものという事を教えていただいています
さ!おもしろくなってまいりました😉✨
Kommentare